寒暖差疲労にお気を付けて。

こんにちは!

師走ってなんでこんなに時間が経つのが早いの???

時間のスピードって一緒のハズですよね?

と最近毎日思っています(笑)


最近は冬でも暖かな日が多いですね。

でも朝晩は冷えます。

この気温差が身体にはあまり良くないです。

自律神経の乱れから様々な症状が表れます。

これは身体が一生懸命、環境の変化に対応しようと頑張っていることで

起きたりします。


気温の寒暖差が大きいことにより、自律神経の機能が乱れ、

体が疲れることを「寒暖差疲労」と云うらしいです。

コロナ禍で自粛生活が続くと、室内に滞在することが多くなり

運動をしたり、外に出て汗をかく機会が少なく、

自律神経を鍛えることが十分にできていません。


また、楽しい事の我慢や慣れない在宅ワークなどで

ストレスが多い生活をしているために、

自律神経を調整する力も低下しているそうです。


自律神経のトレーニングができていない今年は、

朝晩と日中の気温差や、室内と屋外の寒暖差を

調整する能力が備わっていない可能性が高く、

寒暖差疲労が起こりやすい状態です。


自律神経を整えるには

あえて日常生活に適度な寒暖のリズムを作り、

自律神経をトレーニングするのもよいです。


 例えば、暖房中でも2時間おきの換気で

外気を室内に取り入れることで身体を冷やしたり。


夜は気温が低いので、温かい飲み物を飲むことで身体を温めたり。

ゆっくり湯舟につかったり。


1日の中で意識的に寒暖差をつけることが

自律神経のトレーニングになります。

その際に、急に身体を冷やしたり温めたりしてしまうと

寒暖差疲労に繋がるため、

ゆっくり寒暖のリズムをつけることが大切で、

エアコンなどの冷暖房機で温度差を埋めるのではなく、

自力で体温調節ができる身体づくりが理想です。


後はいつもと同じ

■バランスのよい食事を摂ろう!

■入浴などで体を温めよう!

■質の良い睡眠

■適度に体を動かそう!


RSのリンパストレッチマッサージは

もみほぐすのではなく身体をストレッチするので

運動と同じ健康効果があります。


一般的なリンパトレナージュとは全く違います。

オイルマッサージではないので、

紙ブラ紙パンツになる必要がありません。


服を着たままの施術なので安心です。


筋肉や関節にアプローチ。

身体をゆっくりほぐして、コリを軽減します。

運動後と同じスッキリ感、爽快感を得られます。

特にフェイスマッサージ、ヘッドリンパマッサージは

リラックス効果が高いので、自律神経が整います。

排出機能を高めるので、運動不足からくる「むくみ」

にも効果が高いです。


 新規さま限定‼

リンパアクティベーション 70分10,000円のコースが 

 なんと!! 4,980円で体験できます♪ 

 ♡新規さま限定♡ 初回割引クーポンをご利用下さいませ😊 

 ご希望の方は RSのLINEへメッセージ下さいませ。 

 その他ご予約、お問い合わせも お気軽にLINEでどうぞ😄

リンパストレッチマッサージ RS 知多半島初‼リンパアクティベーション協会認定サロン

運動不足による体調不良や身体の衰えを不安に感じているあなたへ。 ラクして健康になれたら…そう思いませんか? 運動なしで運動と同じ健康効果のリンパアクティベーション。 筋肉と関節にアプローチする特殊なストレッチングマッサージで、血流とリンパの流れを促進。 身体のコリを緩め、しなやかな身体に導きます。 免疫機能を高め、運動後と同じ健康効果と爽快感を得られます。 服を着たままの施術で安心です。

0コメント

  • 1000 / 1000